【メザスタ】ゴージャススター2だん最新情報まとめ

メザスタゴージャススター2弾メザスタ
スポンサーリンク

こんにちは、レオです!

「ポケモンメザスタ ゴージャススター1だん」がリリースされてから約1ヶ月半が経ち、はやくも「ゴージャススター2だん」の情報が出てきました。

本記事ではリリース後の情報も順次まとめていきます。

スポンサーリンク

スーパースタータグ

新たなスーパースタータグとしてテラスタルする「グレンアルマ」「ソウブレイズ」やダブルワザタグの「ゲンシグラードン」「ゲンシカイオーガ」が登場予定です。

グレンアルマ

《グレンアルマ》はポケエネ200のスーパースター。

ほのおタイプのテラスタルタグで、ワザは「アーマーキャノン」とテラスタル時に使える「テラバースト」の2種類です。

特攻が215とかなり高く、テラスタル後の「テラバースト」はもちろんのこと、テラスタルしない状態での「アーマーキャノン」でも高威力が期待できそうです。

▼ステータス

ポケエネ200
HP236
ATK105
DEF173
SP.ATK215
SP.DEF139
SPD131

ソウブレイズ

《ソウブレイズ》はポケエネ200のスーパースター。

ゴーストタイプのテラスタルタグで、ワザは炎タイプの「むねんのつるぎ」とテラスタル時に使える「テラバースト」の2種類です。

攻撃力215が繰り出される「むねんのつるぎ」と「テラバースト」が強力そうです。

テラスタル前後で、炎とゴーストの2タイプのワザを使えるのも魅力です。

▼ステータス

ポケエネ200
HP220
ATK215
DEF139
SP.ATK105
SP.DEF173
SPD147

ゲンシカイオーガ

《ゲンシカイオーガ》はポケエネ230のスーパースター。

ダブルワザタグとして、水タイプの「こんげんのはどう」と氷タイプの「れいとうビーム」の2つの技を持っています。

特攻249から放たれる2つの技が強力そうです!

▼ステータス

ポケエネ230
HP214
ATK209
DEF127
SP.ATK249
SP.DEF222
SPD127

ゲンシグラードン

《ゲンシグラードン》はポケエネ230のスーパースター。

ダブルワザタグとして、地面タイプの「だんがいのつるぎ」と草タイプの「ソーラービーム」の2つの技を持っています。

地面と草の2つの強力な技を持っている貴重なタグです。

▼ステータス

ポケエネ230
HP214
ATK249
DEF222
SP.ATK209
SP.DEF127
SPD127

セグレイブ

ドラゴン、氷タイプの《セグレイブ》がスーパースターで登場しました。

ドラゴンタイプの「きょけんとつげき」を持っており、ATK228からのタイプ一致ワザは強力そうです。

▼ステータス

ポケエネ206
HP264
ATK228
DEF146
SP.ATK120
SP.DEF137
SPD138

ルカリオ

格闘タイプのテラスタルとして《ルカリオ》が登場しました。

ワザは「きあいだま」と「テラバースト」で特攻型のルカリオです。

▼ステータス

ポケエネ198
HP209
ATK187
DEF121
SP.ATK195
SP.DEF121
SPD154

ライコウ

《ライコウ》はダイマックスするスーパースタータグ。

ワザは「かみなり」と「ダイサンダー」です。

▼ステータス

ポケエネ204
HP228
ATK137
DEF122
SP.ATK184
SP.DEF161
SPD184

エンテイ

《エンテイ》はダイマックスするスーパースタータグ。

ワザは「だいもんじ」と「ダイバーン」です。

▼ステータス

ポケエネ204
HP267
ATK184
DEF137
SP.ATK145
SP.DEF122
SPD161

スイクン

《スイクン》はダイマックスするスーパースタータグ。

ワザは「ハイドロポンプ」と「ダイストリーム」です。

▼ステータス

ポケエネ204
HP244
ATK122
DEF184
SP.ATK145
SP.DEF184
SPD137

ザルード

《ザルード》がダブルワザタグのスーパースターとして登場します。

ポケエネは202で、まさかのゴージャスタグ枠はザルードでした…!

ワザは草タイプの「パワーウィップ」と闘タイプの「アームハンマー」です。

▼ステータス

ポケエネ202
HP242
ATK185
DEF162
SP.ATK110
SP.DEF147
SPD162
スポンサーリンク

テラスタルオーブ発売

ゴージャススター2だんのリリースに合わせて「ポケモン テラスタルオーブ」が発売されました!

テラスタルオーブには「メザスタモード」と「テラスタルオーブモード」の2種類の機能があるようです。

「メザスタモード」では、テラスタルオーブをメザスタのマシンにかざすと100%テラスタルを発動できます。

しかも2回目以降のルーレット速度がゆっくりに変化!

ルーレットが苦手な小さい子でも確実にテラスタルできるのは魅力的です。

またスペシャルテラスタルタグ「リザードン」もセットでついきます。

ワザは「かみくだく」とテラスタル時に使える「テラバースト」で、ステータスは以下の通り。

▼ステータス

ポケエネ154
HP171
ATK110
DEF103
SP.ATK142
SP.DEF112
SPD131

お子さんへのプレゼントにいかがでしょうか。

スポンサーリンク

おわりに

グレンアルマ、ソウブレイズはポケエネ200と、ゴージャススター1だんで登場したテラスタルするリザードンやマスカーニャ等の172と比べて大きく数値が伸びていて強力そうです。

またポケエネ230のゲンシグラードン、ゲンシカイオーガのワザも楽しみですね。

こちらの記事は情報が追加され次第更新していきます。

最後まで読んでくれてありがとうございます!

人気ランキング

【メザスタ攻略】スーパースターを効率的に集める確率アップ方法
【メザスタ】ゴージャススター2だん最新情報まとめ
【メザスタ】タグの収納方法まとめ | 公式グッズから100均・無印のケースまで
【メザスタ攻略】おすすめの始め方からスーパースターの効率的な集め方まとめ
【メザスタ】トレーナーバトル後の草むらはスーパースターが出やすいのか検証してみた

コメント