本日、2月10日はメザスタ3弾のリリース日です!
2弾のスーパースタータグは全てゲットできたので、3弾のリリースが待ち遠しかったです。
簡単なプロフィールです。
- 娘の影響でメザスタに興味をもつ
- 2弾のスーパースター☆6タグはコンプリート
- ブログでメザスタ攻略法を複数投稿
この記事ではリリース当日の2月10日にメザスタ3弾をプレイしてきたので、そのプレイ内容と結果を報告します。
この記事の内容
- メザスタ3弾プレイ結果
- 3弾で導入されたダイマックスをやってみた
- 3弾のスペシャルタッグバトル挑戦
週末にかけてメザスタ3弾をプレイする人の参考になる情報を紹介しています。
メザスタ3弾初回プレイ
リリース日の今日は平日だったので、仕事の昼休みに近所のゲームセンターに向かいました。
ちゃんと2弾から3弾に切り替わっているか不安もありましたが…

ちゃんと3弾がリリースされてました!
え、ダイマックスするリザードンがスーパースター☆6として出るの!?
ダイマックスバンドについてくるダンテのリザードンしか出ないと思っていたので、これは嬉しいサプライズ。
俄然やる気が湧いてきます!
さっそくプレイしてみましょう。
VS ボルトロス

最初からスーパースターは出ませんでしたが、注目していたボルトロスがいます。
ボルトロスのいるエリアを選択してゲームスタートです。

見事にボルトロスを引き当てました。
残念ながら弱点をつける氷タイプと岩タイプを持っていないので、2弾のスーパースタータグたちでバトルします。
ラランテスかわいいな。
先発のカリキリを1ターンで倒すことができ、ゲットタイムです。

まさかの初っ端ハイパーボール。笑
ボルトロスをゲットしました!!

ステータスはこんな感じです。
技は「かみなり」のみですが、スター☆5にしては特攻が高めなので威力がけっこう出そうですね。

実際に使ってみると「かみなり」けっこうハズします。。
VS レシラム
ボルトロスをゲットしたので、ポケモンが入れ替わります。

スーパースター☆6きたーーー!!
リリース前から発表されていた伝説ポケモンのレシラムが現れました!!

ここは甥っ子に交換してもらったグラードンで戦います。
弱点つけるのでなんとか倒せるでしょう。
問題はゲットタイム…

ハイパーボールだったから期待したのにー😭
ちなみにメザスタはゲットしたボールが、ポケモン出すときにちゃんと反映されているから、ボールにもこだわりたいですよね。
草むらでゲットだとクイックボールになってしまうし。
まあグレイシアかわいいから嬉しいけど☆4か。
残念ながらレシラムはゲットできませんでした…
初回のプレイ結果です。

ダイマックスポケモンとバトル
レシラムをゲットできませんでしたが、気を取り直してプレイ続行です。
100円入れてプレイをスタートすると…

お、ダイマックスするピカチュウ!
(リザードンではなかったか…)
はじめてのダイマックスポケモンとのバトルです!
VS ピカチュウ

ダイマックスポケモンとのバトルのときは相手は他のポケモンは出ないようですね。
ひとりでタッグバトルしている気分になります。

おおー、ちゃんとダイマックス技で攻撃をしてきます。
せっかくピカチュウなので、キョダイマックスのピカチュウもいつか出てほしいですね。

ダイマックスポケモンのゲットタイムはソード・シールドのようにボールがちゃんと大きくなってました。

無事にダイマックスできるピカチュウをゲットしました!!
ダイマックスしてみた!

せっかくなのでゲットしたピカチュウを使ってダイマックスしてみましょう!
ピカチュウを出して戦闘に出すとダイマックスするかどうか選択します。
このときにダイマックスバンドを持っているかどうかも聞かれるのですが、発売前で持っていないのでダイマックスバンドなしでダイマックスしてみます。

ダイマックスするときもボタン連打でパワーをためます。
この結果によってルーレットの内容が変わるみたいです。

ボタンを連打するとバツになっている失敗マークが成功に変わったり、ダイマックスのマークにパワーが溜まったりします。

はじめてのダイマックスはまさかの失敗…
「おしい!」って…
けっこうルーレット外しそうな気がするのでダイマックスバンド買っておいたほうがいいかな。

ダイマックス成功するとポケエネが少し上がります。
画像はダイマックスがレベル1の成功でした。
このピカチュウのポケエネが96なので、レベル1のダイマックスすることで5だけ上がりました。
最大でレベル10まであるので、ここもダイマックスバンドが活きそうですね。
スペシャルタッグバトル!
ここまでスーパースター☆6が全くでなくて、ブログの内容的に不安になってきました…
幸いにも平日の昼間でお客さんがまったくいない状況なので、ひとりで2台プレイをやってみました。
すると、スペシャルタッグバトルが発生!
VS メタグロス

メタグロスのスペシャルタッグバトルが発生しました!
弱点をつけるポケモンで戦っていきます。
しかし、めちゃくちゃ硬い。。
メタグロスだからなのか、ダイマックスしているからなのか、1ターンで1/3程度しかHPを削ることができなくて、弱点つきながらもぎりぎり3ターンで倒せました。
そして、ドキドキのゲットタイムは…

マスターボール!!!
ルーレットでまさかのマスターボールを引き当てました!

スペシャルタッグバトルでゲットすると、2台ともタグをもらえるのがいいですね。
今回はひとりで2台遊びをしてしまったので、メタグロスを2枚ゲットできました。

人がいるときは順番を守って正しく遊ばないとね


メタグロスのタグのイラストめっちゃかっこいい!
紫色の背景にメタグロスのボディの色がよく映えています。
ステータスもやはり防御高めで耐久力があるのも納得でした。
まとめ:やっぱりメザスタは楽しい!
今回はメザスタ3弾のプレイ結果をレポートしました。
新しいスーパースター☆6ポケモンの追加やダイマックスの導入により、2弾まで遊んだ人でも楽しめる要素がいっぱいです!
個人的には、はやくリザードンのスーパースター☆6タグがほしいところです。
ちなみに・・・

メタグロスとのスペシャルタッグバトルの後に草むらからゼクロムをゲットしました!
今回は2,500円でスーパースター☆6タグが3枚なので大満足の成果でした!
効率的なスーパースタータグの集め方は以下の記事でも紹介しているので、ぜひ見てみてください。

今回プレイして感じたのはダイマックスを使ってプレイを楽しみたいなら、ダイマックスバンドは必須だということです。
バンドがあれば確定でダイマックスできるので、僕も次回プレイからダイマックスバンドを使っていきたいと思います。
今回は以上です!
人気ランキング




コメント