こんにちは、レオです!
今回はアルセウスVSTARと非エク(非V)の組み合わせというテーマで書いていきます。
非エクのデッキはサイドが1枚しか取られない一方で、高火力を出すための準備がかかるという課題を抱えています。
そのため裏工作型だったり、やりくり型だったりが多く採用されるわけなんですが…
今回は僕は「アルセウスと組み合わせるのが一番しっくり来たかも」と思い、この記事を書いてみようと思いました。
まだまだ未完成な部分はありますが、僕の妄想にお付き合いいただける方のみ目を通していただければ幸いです。
アルセウスVSTARと非エクは相性バツグン
まずは今回《アルセウスVSTAR》と非エクの相性を考えるにあたって、前提を置いておきます。
組み合わせる非エクは《ドダイトス》や《リザードン》等の2進化のポケモンを前提とします。
理由は単純に2進化主体のデッキを僕がよく組むからです…
2進化ポケモンは通常《ふしぎなアメ》を経由して準備します。
《ドダイトス》の場合は《ハヤシガメ》の特性が優秀なので必ずしも《ふしぎなアメ》を使うとは限りませんが。
そのため《ふしぎなアメ》や《しんかのおこう》等を手札に持ってくる手段が必要になります。
また、たねポケモンを出したターンには進化できない、HPが低くすぐに倒されるため安定したエネ加速が必要など、いくつかの課題が存在します。
まとめると次の3点が挙げられます。
- 序盤に弱い
- 数種類のカードが必要
- 継続した盤面形成が必要
この課題2,3を意識して「裏工作」や「やりくり」と組み合わされることが多いのかなという印象です。
そしてこれらの課題を解決できるのが《アルセウスVSTAR》だと思いました。
順番に解説します。
序盤を支えるアルセウスVSTAR
《アルセウスVSTAR》はVSTARパワーの特性「スターバース」によって、先行2ターン目に安定してワザ「トリニティノヴァ」を使うことができます。
1ターン目にエネルギーを手張り、2ターン目に進化しつつ特性「スターバース」で《ダブルターボエネルギー》を持ってくれば最低でも威力180の「トリニティノヴァ」を使えます。
特性「スターバース」を使わずとも「トリニティノヴァ」を使える手札が揃っているのであれば、「スターバース」で《ふしぎなアメ》と2進化ポケモンを持ってくることで後続のポケモンを育てることができます。
相手からしたら《アルセウスVSTAR》を倒すか、後ろの2進化ポケモンを倒すかの選択を迫られます。
《アルセウスVSTAR》を倒す方を選べば、次に「トリニティノヴァ」以上の威力のワザを使う非エクを相手にしないといけません。
後ろの2進化ポケモンを《ボスの指令》で呼べば、「トリニティノヴァ」を連続して受けなければいけません。
2ターン目にこの選択を迫られますのはけっこうきついのではないでしょうか。
そして2ターン目に「スターバース」という《インテレオン》の裏工作の上位互換とも言える特性を使えるため、非エクの課題であった序盤の安定性が増すと考えます。
トリニティノヴァによるエネ加速
《アルセウスVSTAR》のワザ「トリニティノヴァ」はポケモンVにしかエネ加速できないので、一見非エクとの相性が悪いように思います。
しかしポケモンやグッズに多くのカードを割く非エクデッキでは、エネルギーが手札に回ってこない課題を抱えがちです。
そこで《アルセウスVSTAR》のワザ「トリニティノヴァ」で山札から場にエネルギーを持ってきさえすれば、《エネルギーつけかえ》をエネ加速カードに変換することができます。
仮に加速したポケモンVが倒されたとしても炎デッキなら《マグマの滝壺》で回収できるので、山札から場に持ってこれるメリットは強いです。
《エネルギーつけかえ》はポケモンVから非エクだけでなく、非エクから《アルセウスVSTAR》に付け替えれば《ダブルターボエネルギー》なしに2ターンで「トリニティノヴァ」に必要なエネを揃えられ双方向に利用できます。
ポケモンVで戦う選択肢を作る
2進化主体のデッキの場合、相手のスピードに追いつけず2進化を用意できないまま、もしくは継続して用意できずに負けることがあります。
しかし《アルセウスVSTAR》に関しては《アルセウスVSTAR》から別の《アルセウスV》にエネ加速することで、最低限《アルセウスVSTAR》だけで戦うという選択をとれます。
サイドを2枚ずつしか取られないメリットも強く、《アルセウスVSTAR》で耐えているうちに2進化ポケモンを用意できれば、2-2-1-1というサイドプランを相手に押し付けることも可能で十分非エクの強さを出すことができます。
まとめとデッキレシピ
ここまで考えて一旦デッキレシピを作りました。
《アルセウスVSTAR》と裏工作の両方採用しているのは、特性「スターバース」を使った後にも裏工作によるサーチを継続させたいからです。
序盤は《アルセウスVSTAR》を立てることを考えます。
最低、「スターバース」から「トリニティノヴァ」に繋げたく、手札が良ければ2ターン目に《リザードン》を1体でも出したいです。
「リザードン」が出ると特性「バトルセンス」により、デッキが回りやすくなります。
《アルセウスVSTAR》から《リザードン》と繋げられれば、サイドレースでも有利になれるはずです。
また《ゴウカザルV》は逃げエネ0のポケモンVなので、《マグマの滝壺》によるエネ加速を《リザードン》に使いつつ、スイッチして攻撃にも転じられます。
自身が「トリニティノヴァ」によりエネ加速してもらい戦うプランも有効です。
《こだわりベルト》は2枚入れたかったのですが、枠の都合上で断念…
《レベルボール》や《回収ネット》を入れる余裕がないので裏工作ラインが少し回りにくいですが、あるとないとでは全然違います。
中盤からは裏工作で《ボスの指令》や《ダンデ》をサーチして勝負を決めたいです。
今回は妄想を形にするまでの考察を書いてみたのですが、このデッキでジムバトル等に挑戦して後日結果をレポートしていきたいと思います。
まだまだ未完成なデッキなのでたくさんのご意見お待ちしております!
今回は以上です。
最後まで読んでくれてありがとうございます!
人気ランキング
コメント